忍者ブログ
健康美人目指して、ダイエット・美容・エステなんでもやります
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「メタボリックシンドローム予防に最適な運動とは」

メタボリックシンドローム・・・・・ウエスト周囲が男性で85センチ以上、女性で90センチ以上 で、

・収縮期血圧 130mmHg以上 または、拡張期血圧 85mmHg以上
・トリグリセライド 150mg/dl以上 または、HDL 40mg/dl未満
・空腹時血糖 110mg/dl以上

*上記の項目のうち2つに当てはまってしまうとメタボリックシンドロームの基準を満たしていることになります。最近では社会的な問題となってきたメタボリックシンドロームですが、その予防や対策に適している運動とはいったいどんな運動だと思いますか?皆さんも考えて下さい。

「メタボリックシンドローム予防運動」

*最近は女性より男性の方がメタボリックシンドロームになりやすいとか?「何?メタボリックシンドローム!!やせれば大丈夫。運動するから・・・」と言って甘くみてしまいがちになるんです。

一気に激しい運動すればよいはずだと思ってはいませんか。では、どんな運動がよいのでしょうか?

それは、30分位の時間で歩く(ウォーキング)が一番良いとされています。

特に、1週間に3日から5日間のウォーキングを30分が効果的ですね。

長い距離を走ればいいというものではありません。だいたい、20㎞位がいいでしょう。こういった努力がメタボリックシンドロームの予防又は改善につながるのです。

普通なら激しい運動をして距離も多く走った方が良いと思うのが当然だと思いますが、実験によると、一週間に3日~5日間が良いということがわかりました。

結論としては1日30分、週5日間のウォーキングが一番効果があるのだとか。大切なのは継続してゆくことです。

さらに、急に激しい運動をすると、体内中に活性酸素が発生してしまうことも意外と知られていません。活性酸素は、タバコを吸う、ストレスを受ける、紫外線を浴びることで発症して、動脈硬化を早めたり、発がんの要因ともなったりします。

「運動のメカニズム」

*運動は楽しくしたいものです。嫌々がらやったのでは長続きしません。楽しみながらやるというのがよいでしょう。健康を損ねてしまわないようにやっていきたいですね。そもそも運動でエネルギーが消費されるというにはどういうことなのか、筋肉の増え方や、そのメカニズムについて正しい知識を身につけていただきたいです。

「有酸素運動」

*「有酸素運動で脂肪を燃やせ」・・・これは何ですか?こういったキャッチフレーズやタイトルを、雑誌やテレビで知った方も多いのではんしでしょうか。そこで、有酸素運動とは何でしょう、その逆に無酸素運動というのもあるのでしょうか。運動には有酸素運動と無酸素運動の2つがあります。


簡単に言うと、有酸素運動は、マラソンなどの長時間・長距離系の運動で、無酸素運動は、100m走や重量挙げなど瞬発力を求められる運動のことです。英語では<strong>有酸素運動をエアロビクス、無酸素運動をアネロビクス</strong>と言います。

*エアロビクスは有酸素運動なのでダイエットには効果的ですよ^^

次回はエアロビクスについてお話ししましょう~

PR

「ターボジャムって何ですか・・・?」

ターボジャムは、歳を重ねていつまでもわかわかしく、スタイル良くキレイでいたい、そんな女性の為のエクササイズ・プログラムです。
ターボジャムは10日間の短期エクササイズ・プログラムで、10日間で太もも5cm、ヒップ周り8cm、ウエスト10cm
ダウンを目指します。ターボジャムは女性が考案したエクササイズなので、力のない女性でも安心して出来そうです。
ターボジャムはダンスパーティーのように楽しく踊るだけ!元気ではつらつとしているあなたぜひやてみましょう!!
つまらない運動では続きません。楽しくダイエットエクササイズしよう

{ターボジャムで理想のプロポーションへ・・}

今まで、高いダイエット器具を買ったり、お腹が空いても我慢しているあなた
美味しくないダイエット食品を食べたけど効果はまったくといってゼロ
そもそも無理なダイエットはすぐにリバウンドをしてしまうんです!!
そんな悩みから救えるのがターボジャムです。
体質を改善しなければ、痩せる体質になりません。普通に食べても
太らない体を目指しましょう!
ターボジャムは、リズム音楽にのって楽しくダンス”、ダンス”どんなあなたでも
短期間で理想の美しいプロポーションを目指します。
ダンスを楽しみながら理想のプロポーション
それが“ターボジャム”です!

{ターボジャムのエクササイズってどんなの?}

ターボジャムは、インターバル・トレーニングを取り入れたエクササイズです。インターバル・トレーニングとは、強い無酸素運動に続き軽い有酸素運動を行う運動です。有酸素運動&無酸素運動のコンビネーションは、今や現代フィットネス界の主流です。

ターボジャムのワークアウト中の“ターボ”のサイレンと共に1、2分間、脂肪燃焼の山場がやってきますが、その後リカバリー・セッション(ゆるやかな運動)に入り、呼吸、筋肉、心拍数の乱れを回復していくことで効果的に脂肪やカロリー燃焼を促します。ジムに通わなくても、ターボジャムがあれば家でもカンタンにできるトレーニングです。
ターボジャムのビデオ(DVD/VHS)は、効果を短期間に最大限に発揮するエクササイズだけを選び収録されているので効率的にダイエットエクササイズできる内容です。

*ターボジャム・Disc1

「基本と燃焼」、ターボジャムエクササイズの基本である「エリート・イレブン」の動きを覚えながら同時にワークアウトを行います。「20分ワークアウト」は短時間で脂肪燃焼を促すプログラム。効果的に短時間のワークアウトを求めている人にピッタリですよ。「ターボ・スカルプト」は、新陳代謝を上げるレジスタンストレーニングを紹介。通常のトレーニングより早いペースで鍛える事が出来ます。短時間で脂肪燃焼をしたいあなたはこちらをどうぞ!

*ターボジャム・Disc2

「カルディオ・パーティー」は、最新の音楽にのせて楽しく動いて脂肪燃焼を促します。ノンストップのダンスパーティープログラム。「腹筋ジャム」はお腹回りを効果的に鍛える腹筋プログラムです。腹筋に力を入れたいあなたはこちらを進めます

 

 

健康美人検索
スポンサードリンク
Yahooニュース
バーコード
Copyright (C) ちょこっと。本音で書いてみる. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]